旅育してる?子連れ旅を、人生を楽しもう!

京都大徳寺一久で精進料理ランチ!ここでしか味わえない幸せの味です

大徳寺一久のランチで精進料理を楽しもう

こんにちは!ヘルシーな精進料理が大好きなくま子です。

先日、大徳寺御用達のお店「大徳寺一久」にて、人生史上最高に幸せな精進料理を味わいました。

京都へ行ったら、大徳寺を参拝してぜひ「大徳寺一久」のランチを堪能してみてください。

きっと素晴らしい体験になると思います。

大徳寺ってどんなところ?

大徳寺
大徳寺

大徳寺は鎌倉時代末期の正和4年(1315年)に開創した臨済宗大徳寺派の大本山。

室町時代には応仁の乱で荒廃したものの、とんちで有名な一休和尚(一休さん)が復興し、桃山時代には豊臣秀吉が織田信長の葬儀を行ったというからびっくりです。

これをきっかけに戦国武将の塔頭(たっちゅう)建立が流行って隆盛を極めたんだそうな‥。

くま子
くま子

他にも、大徳寺に利休の像を立てちゃったことに秀吉が激怒して、千利休自決の原因になったのも有名なお話ですね

そもそも精進料理って?

大徳寺
大徳寺

精進料理は仏教の考え方に基づいた料理です。

精進料理とは、仏教の戒に基づき殺生や煩悩への刺激を避けることを主眼として調理された料理。(略)僧侶には必須の食事であり、食事もまた修行のひとつとして重要視された。

Wikipediaより

使ってはいけない食材は、肉・魚・卵などの動物性の食材や、五葷(ごくん)と呼ばれるニラ・ニンニク・ネギなど。

ヘルシーで刺激の少ない料理(性の付くものとか性欲を刺激するものはNG)といえると思います。

くま子
くま子

ヘルシーで美味しいなんて・・最高じゃないですか!

いろいろと食べるものに制限はあるけれど、自分に与えられたものを感謝して、ありがたくいただく気持ちが大事なのかもしれません。

大徳寺一久の精進料理は2種類

大徳寺一久お店の外観
大徳寺一久お店の外観

「大徳寺一久」は大徳寺の精進料理方を500年以上前から務めている歴史あるお店です。つまり大徳寺御用達のお店なんですね。

かの一休さんから「一久」を給わったそうです。

殊に茶の本山と云われる紫野大徳寺の和尚様方より辛甘鹹酸苦の五味の案排の秘法を授かり名も一休禅師より一久と給りしと言伝へ大徳寺精進料理方として五百有余年を過してまゐりました

引用:大徳寺一久HPより

そんな歴史ある「大徳寺一久」で頂ける精進料理は2種類です。

大徳寺精進料理 本膳

大徳寺一久精進料理本膳
大徳寺精進料理本膳

本膳 8,470円・12,100円・14,520円(税込)
朱膳朱椀(本膳)
12時~18時(入店)の予約制

一久の登録商標の大徳寺麩、犠牲豆腐、筏牛蒡に、和え物は季節の野菜根が盛られています。時節により内容がかわり、また内容量によりお値段が変わります。

くま子
くま子

今回、いただいたのは8,470円の本膳です
子供の分は1,500円でよい感じに作ってくださいました

要予約(子供の分の相談にものっていただけました)

子供(小2)は以前、京都の精進料理屋さんでほとんど食べなかったので相談したところ、子供用に適当に見繕ってくださるとのこと。子連れの場合は事前に相談してみましょう。

大徳寺精進料理 縁高盛

出典:大徳寺一久ホームページより

本膳より気軽にいただけるのがお弁当形式のこちら。
こちらはランチタイムのみですね。

縁高盛 4,840円(税込)
気軽に食べられる縁高盛(お弁当形式)
12時~14時(入店)の予約制

大徳寺精進料理本膳レポ

それではさっそく、今回いただいた「大徳寺精進料理本膳」をご紹介します!
ホント、美味しいんだから~!

大徳寺麩、ぎせい豆腐、筏牛蒡

大徳寺精進料理本膳(大徳寺麩、犠牲豆腐、筏牛蒡)
大徳寺精進料理本膳(大徳寺麩、犠牲豆腐、筏牛蒡)

大徳寺一久の登録商標の大徳寺麩、ぎせい豆腐、筏牛蒡、旬のお野菜です。
ちょうど10月中旬だったので麩が秋らしい紅葉のようにあしらわれていて、季節を感じますよね。

ぎせい豆腐なるものは初めて食べたのですが、豆腐をしぼってそこに卵や野菜などを加えて焼いた精進料理だそう。

ほんのり甘くて食感もよくて、こんなに美味しい豆腐料理があったのね…と目から鱗でした。

季節の和え物

大徳寺精進料理本膳(季節の和え物)
大徳寺精進料理本膳(季節の和え物)

秋らしく銀杏が入っていました。
クリーミーなのにとてもやさしい味で、いくらでも食べられそう。

栗ご飯

大徳寺精進料理本膳(栗ご飯)

大徳寺精進料理本膳(栗ご飯)

栗ご飯。
栗の香りや味がほんわかしていて、本当に美味しい!
女将さんに勧められるがままに、おかわりしちゃいました。

汁物

大徳寺精進料理本膳(汁物)
大徳寺精進料理本膳(汁物)

汁物は今まで食べたことのない美味しさでした。
白味噌なのかなぁ…深くて身体がほっこりあたたまる味です!

ひたすら「美味しいねぇ、おいしいねぇ‥」といい合いながらいただきました。

ごま豆腐

大徳寺精進料理本膳(胡麻豆腐)
大徳寺精進料理本膳(ごま豆腐)

プルンプルンのごま豆腐~!
上品な甘みで、すごくおいしい(語彙力不足ですみません)。

煮物

秋ですね。
松茸がさりげなく入っております。
秋の香りですなぁ…(うっとり)!

大徳寺納豆とお抹茶

食後には、大徳寺納豆にお抹茶とお菓子、季節の果物を楽しめます。

大徳寺精進料理本膳(お抹茶とお菓子)
大徳寺精進料理本膳(大徳寺納豆とお抹茶とお菓子)
くま子
くま子

干し柿の隣にある黒い粒が、有名な「大徳寺納豆」です

秋らしく、自然な優しい甘みの干し柿と大徳寺納豆、お抹茶。

大徳寺納豆は、初めて食べましたが、しょっぱめのお味噌と醤油をミックスしたような味でした!

お抹茶のほんのりした苦みと甘い干し柿に大徳寺納豆がアクセントになりますね。

大徳寺納豆

「大徳寺納豆」は宋元の昔中国から禅僧によって日本に持ち帰られ、この秘法を一休禅師から大徳寺一久が授ったとのこと。

自然の発酵保存食なので、そのままいただく他、おつまみに、調味料に、いろいろなアレンジが楽しめるそうです

大徳寺精進料理本膳(お茶碗)
大徳寺精進料理本膳(お茶碗)

私のお茶碗は「吾唯知足(われ、ただ足るを知る)」。
食いしん坊で欲張りのくま子にはピッタリですね(笑)

大徳寺精進料理本膳(子供用のお茶碗)
大徳寺精進料理本膳(子供用のお茶碗)

子供用のお茶碗には大徳寺一久ゆかりの「一休さん」が!

くま子
くま子

こんなところにも、あたたかいおもてなしの気持ちを感じます

手間も暇もかかったあたたかい心づくしが、一品一品のお料理やサービスから感じられてうれしくなりました。

大徳寺一久のランチは個室でゆっくりと

大徳寺一久の個室からのお庭の眺め
大徳寺一久の個室からのお庭の眺め

大徳寺一久ではゆったりと個室で精進料理をいただけます。
大人数の場合は大広間やお茶席もあるので、お茶会もできるそうです。

大徳寺一久の個室からのお庭の眺め
大徳寺一久の個室からのお庭の眺め

感動して子供がお礼のお手紙を出しました

大徳寺一久の精進料理は、今まで食べたお料理の中で一番おいしく感じました。
「一期一会」の気持ちがお料理にこもっている気がして…とても温かい気持ちになりました。

帰るときには心のこもった料理に、感謝をお伝えしました。

遠くまでご主人と女将さんに手を振っていただいて、まるで自分のおじいちゃんおばあちゃん(そんなご年齢ではないのですが)とお別れするときみたいな気持ちになりました。

チビくま
チビくま

ちょっと緊張してたんだけど、優しく声をかけてもらったりして美味いご飯が食べられてうれしかったの!


子どももいたく感動したのか「お礼の手紙を出したい!」と、ホテルの便箋と封筒ですぐに大徳寺一久のご主人と女将さんへ手紙を出しました。

くま子
くま子

なんと、女将さんから手紙が着いた日にお礼のお電話がありました!子供が描いたご主人の似顔絵が似ているってww

家族みんなが本当に心から満足した大徳寺一久の精進料理。
京都に行ったらまた必ず食べに行きたいと思います!

くま子
くま子

最後まで読んでいただきありがとうございました
旅を人生を、楽しみましょうね!

関連記事です。

京都観光の参考になればうれしいです。チェックしてみてくださいね。

今回は、ハイアットリージェンシー京都に宿泊しました。

ハイアットリージェンシー京都 朝ごはんは何を食べる?ハイアットリージェンシー京都|朝食は中庭を眺めながらはんなりと。

京都らしいロケーションで地ビールと美味しい料理を味わいたいなら、ここデス!子連れでも大丈夫でしたよ。

京都スプリングバレーブルワリー【京都】スプリングバレーブルワリー|ビール好きが集う隠れ家で乾杯しましょ

嵐山は、ぜひぜひ子連れで行ってほしい観光スポットです。

京都嵐山の竹林【嵐山編】そうだ、子連れで京都いこう。世界遺産でランチ&竹林お散歩プラン
大徳寺一久(だいとくじいっきゅう)

京都府京都市北区紫野大徳寺下門前町20
TEL 075-493-0019
12:00~18:00(入店)完全予約制
不定休(大徳寺の行事日程にあわせて休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください