旅育してる?子連れ旅を、人生を楽しもう!

箱根で食べたい名物|地元民が選ぶ!スイーツとお蕎麦3選

箱根名物|絶対食べたいお蕎麦とスイーツ3選

こんにちは!箱根が大好きなくま子です。

神奈川県在住のくま子にとって「箱根」といえば、気軽に遊びに行けて、温泉があって、美味しい箱根の名物が食べられる…そんな大好きな場所です。

今回は箱根で絶対に食べたい名物を厳選して3つ、ご紹介します。

箱根の名物|つくりたての草だんごを味わって!

箱根の名物といえば、くま子の中では「ちもと」の草だんごです。
その美味しさは箱根随一でしょう(断言)。絶対に、食べてみてほしい逸品です。

ちもと 駅前通り店

箱根名物、和菓子のちもとの外観
箱根名物、和菓子のちもと

箱根には美味しいスイーツがいろいろありますが、その中でも和菓子の「ちもと」は別格です。

「ちもと」は箱根で約70年も前から、食品添加物など人工的な素材は極力使わず、先代から受け継いだ製法そのままを守っているそう。

箱根名物、和菓子のちもとの店内の様子
箱根名物、和菓子のちもとの店内の様子
くま子
くま子

ちもとは「作りたて」にこだわっているのよね

くますけ
くますけ

最近では、製造した御菓子を冷凍して、売るときに解凍して並べる店がほとんど…作りたてが一番贅沢かもなぁ

ちもとでは「草だんご」推し!

箱根名物、ちもとの「草だんご」
箱根名物、ちもとの「草だんご」

もうね、ワタシ、「ちもと」が大好きです。
中でも、草だんごを好んでおります。

ちもとで一番有名なのは「湯もち」かもしれません。
確かに、あの赤ちゃんみたいなもちもち感は素晴らしいです。

でも!
「湯もち」の賞味期限4日なのでお土産にできますよね。
しかし「草だんご」の賞味期限は1日

これはぜひ、その場で食べていただきたいのであります!

箱根名物、和菓子のちもとの店内の様子
箱根名物 ちもとの店内の様子

草だんごは出来立てをぜひ。
買ったらすぐにパクっといただいちゃいましょ!

店内にちょっとした椅子が置いてあるので、ここで食べるとお茶もいただけちゃいますww。

箱根名物、ちもとの「草だんご」
箱根名物、ちもとの「草だんご」
ちもとの草だんご
  • 320円/2本
  • 480円/3本
  • 800円/5本
  • 消費期限:1日
くま子
くま子

ちもとの草だんご、愛してる(はぁと)

くますけ
くますけ

甘党じゃなくても、うなる美味しさなんだよなぁ

ちもと 駅前通り店

神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
TEL0460-85-5632 (代表)
小田急線・箱根登山線「箱根湯本駅」より徒歩5分
営業時間  9:00~17:00
店休日 元日及び年5日程度

参考 ちもと 駅前通り店食べログ

箱根の名物|お蕎麦は絶対に食べて帰るでしょ?

箱根といえば名水。箱根の名水を使って打つお蕎麦は美味しいんです。
箱根に来たら、ランチにはぜひ、お蕎麦を食べてほしいですね。

箱根 暁庵(あかつきあん)箱根湯本店の二八蕎麦

箱根名物蕎麦、箱根暁庵(あかつきあん)
箱根 暁庵

箱根で美味しいお蕎麦を食べるなら「箱根 暁庵(あかつきあん)」でしょう。
ここは、とにかく美味しいお蕎麦のためのこだわりがスゴイんです。

● 厳選した蕎麦の実を毎日、石臼で自家製粉

● そばを打つのは箱根の名水

● 蕎麦の実は毎年国内9カ所の産地の畑をめぐって厳選したものをブレンドし、ベストな「二八蕎麦」にする

● 出汁は2年物本枯れ節、亀節、サバ節、煮干し等、複数の素材を磨き、出汁を取る直前に削る

箱根名物、お蕎麦の暁庵(店内の様子)
箱根名物、お蕎麦の暁庵(店内の様子)

お店で注文してから、お蕎麦が出てくるまで、お蕎麦屋さんにしてはちょっと時間がかかるなぁと思いましたが…ここまでこだわっているんですね。

暁庵のお蕎麦は、スッキリとしたお蕎麦、とでもいうんでしょうか?
のど越し爽やかで、体が喜ぶ美味しさです。

箱根名物、箱根暁庵の鴨せいろ
箱根暁庵 鴨せいろ

くま子は鴨せいろが大好きです。
本当に美味しいお蕎麦と出汁で、食べると幸せな気持ちになりますw。

手間暇かかったお蕎麦なので、決して安くはないのですがその価値はあると思います。

箱根名物、箱根暁庵の天ぷらせいろ
箱根名物、箱根暁庵の天ぷらせいろ

くますけは天ぷらせいろ。(写真には蕎麦が写っていないですが)
相当美味しかったみたいで、うなっていました。

くま子
くま子

チビくまは「にしんそば」でしたが、スゴイ勢いで食べてましたね


食べ終わってから、「あっ!しまった、2枚しかお蕎麦の写真を撮ってない!」と気づくぐらい、美味しいです。

美味しくて夢中で食べた満足感が、ハンパないのでありました。

箱根 暁庵のメニュー例
  • ざるそば   950円
  • 鴨せいろ   1,870円
  • 天ぷらせいろ 2,200円
  • にしんそば  2,090円
くま子
くま子

お値段はしますが、大満足!
味で選ぶなら、暁庵を推しますね

くますけ
くますけ

蕎麦は毎朝石臼で挽いて、箱根の名水で打っているから、できる蕎麦の量は限られる。だから、営業は昼のみなんだよ。

箱根名物蕎麦、箱根暁庵(あかつきあん)
暁亭ではそば懐石も

隣には、山縣有朋ゆかりの明治時代の日本家屋(国登録有形文化財)「暁亭」があります。こちらでは、そば懐石を楽しめます(要予約)。

とことんこだわったお蕎麦を、箱根にぜひ食べに来てください!
(じつは暁庵のお蕎麦は、銀座三越店でも味わえますけどね…)

箱根暁庵 箱根湯本店

神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182−4
TEL0460-85-6763
[平日]   11:30~16:00
[土・日・祝]11:00~16:00
毎週水曜日定休日
※予約不可

参考 箱根 暁庵 本店食べログ

はつ花 本店 (はつはな)の自然薯蕎麦

箱根名物 はつ花のお蕎麦
箱根名物 はつ花のお蕎麦

箱根でお蕎麦の「はつ花」といえば、地元では知らない人はいないかもしれませんね。

創業昭和9年(1934年)。
箱根湯本「はつ花」の自然薯蕎麦(じねんじょそば)は、水を一切使わずに「そば粉」「自然薯」「卵」のみで仕上げているそう。

箱根名物 はつ花のお蕎麦 店内の様子
箱根名物 はつ花 店内の様子

自然薯が練りこまれているせいか、触感がトゥルッとしていてとても食べやすい(吸い込みやすい?)お蕎麦です。
美味しくて、あっという間に食べ終わっているという感じ。

そのせいか、込み合ってはいますが、お客さんの回転は速いですね。
店内は古き良き感じで、窓際の席からは早川を見下ろすことができます。

この落ち着くかんじ…祖母の家のイメージでしょうか。
店員さんにも超ベテランのおばあちゃんがいてほっこりします。

箱根名物、はつ花のお蕎麦(貞女そば)
はつ花 やまかけそば(温)

この日は寒かったので、くま子は「山かけそば(温)」。
名物「貞女そば」の温かいバージョンですね。
とぅるる~っっと、お蕎麦と自然薯が絡み合ってあっという間に口の中に吸い込まれます。ふわトロなお蕎麦、シンプルで好きです。

箱根名物、はつ花のお蕎麦(天ざる))
はつ花 天ざる 

くますけは「天ざる」。
男性にはこれでもちょっと少ないかな?

箱根名物、はつ花のお蕎麦(月見そば)
はつ花 月見そば

チビくまは「月見そば」。定番ですね。
小学校2年生の子供にはちょっと多かったかな。

はつ花のメニュー例
  • 山かけそば(温)1,000円
  • 貞女そば  1,000円
  • 天ざる   1,600円
  • 月見そば   800円

お値段も、観光地にしては良心的なところもいいですね。

くま子
くま子

お昼時はいつも大行列なので、わが家では時間をずらします!
箱根についたらすぐに「はつ花」に行っちゃいますね(10時半~11時くらい)。ほとんど並ばなくてすみます。

はつ花 本店

神奈川県足柄下郡箱根町湯本635 (湯本橋際)
TEL 0460-85-8287~8
営業時間 朝10:00~夜7:00
定休日/毎週水曜日(祝日の場合は前日か翌日)

参考 はつ花 本店食べログ

箱根で食べたい名物【まとめ】

箱根の名物といえばいろいろありますが、神奈川県民のくま子が自信をもってお勧めする箱根で絶対に食べてほしい名物は、3つしかないです(厳選!)。

ちもと 駅前通り店の草だんご
はつ花 本店の自然薯蕎麦
箱根 暁庵の箱根湯本店の二八蕎麦

箱根に来たら、ぜひ食べてみてくださいね。
ただただ、お蕎麦とスイーツを箱根に食べに行くのもおススメです。

くま子
くま子

最後まで読んでくださってありがとうございます
それでは、旅を、人生を、楽しみましょ!

関連記事です。

箱根といえば温泉。日帰り温泉のおススメは龍宮殿本館です。
ゆったりと温泉につかりながら、絶景を楽しめます。

箱根日帰り温泉|龍宮殿本館 穴場を教えます!箱根日帰り温泉 龍宮殿本館|絶景が楽しめる穴場を教えちゃいます!

箱根でのんびりしたいときは、ハイアットリージェンシー箱根が本当に良かったですね。箱根に来たら、一度は泊まってみてほしいです。

ハイアットリージェンシー箱根 ラウンジ「リビングルーム」全景ハイアットリージェンシー箱根|温泉につかってラウンジでちょいと一杯。最高の組合せです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください