こんにちは!くま子です。
次世代タクシー配車アプリMOV《モブ》、もう使ってますか?
このMOV《モブ》アプリが、めっちゃ使い勝手がいい~!
もともと子どもの送り迎えのために、雨の日はタクシーを使っていました。
でも雨の日って、タクシー会社に電話しても全然つながらない。
どうしよう、タクシーつかまらない!
遅刻しちゃうよ(イラッと)!
・・・忙しい朝の時間に、これがつらかったんです
タクシー配車アプリのMOV《モブ》を使うようになってからは、ダンゼン時間と手間をはぶけています。雨の日はラクラク送迎(笑)
MOV利用歴1年半ほど。
ヘビーユーザーのくま子が、次世代タクシー配車アプリのMOV《モブ》の魅力をご紹介します!
もくじ
タクシー配車アプリMOV《モブ》とは?
MOV《モブ》とは、スマホひとつで、どんな場所へも最寄りのタクシーを呼ぶことができる「タクシー配車アプリ」です。
2020年4月から(株)ディー・エヌ・エーのMOV事業とJapanTaxi(株)のJapanTaxi事業が統合されてさらに便利に!
子連れで雨の日に、サクッとタクシーに乗れるしあわせ・・・。控えめに言っても、最高です!
MOVを使う前は、傘を持って子どもの手をつなぎながら、タクシー会社に電話したり、待ったりするのがツラかったの・・・
タクシー配車アプリMOV《モブ》のスゴイところ
MOVのメリットはたくさんあります!
もう便利すぎて・・・雨の日、月に2~3回利用するタクシーはぜんぶMOVです。
- いちばん近くのタクシーがすぐ来る
- 自分がどこにいるのか説明できなくてもタクシーが呼べる
- タクシーが迎えに来るまであと何分かわかる
- ネット決済で着いたらすぐ車を降りられる
アプリで地図にピンを立てると、いちばん近くにいるタクシーが来てくれます!
実際にくま子が利用した約1年半で、タクシーが来るまでの最速記録は、現在のところ3分!
(たまたま、近くにタクシーがいたんですよね)
あんまり早いから、ママと園の門まで走っちゃったよ
タクシーを利用するエリアにもよると思いますが、くま子が利用している感じでは、たいてい5~7分ほどで来てくれる、といった印象ですね。
くま子は、方向音痴です。
「〇〇交差点の〇〇前までタクシーをお願いします」っていう説明が苦手。
MOVなら、地図上の自分がいるところピンが立っています。
このピンを動かして迎車の場所を決めるだけでOKです!
自分がいる建物のすぐ前の道路にピンを立てるだけ。
カンタンでしょ?
MOVではアプリの画面上で、一番近くのタクシーが今どこにいて、迎えにくるまであと何分か?というのがひと目でわかります。
タクシーが車で、建物の中で子どもと遊んでいられる・・・雨の日に、これがすごくありがたいんです!
あらかじめアプリにクレジットカードを登録します。
そうすれば、降りるときに車内でお金を払う必要もナシなんです。
「ハイ、ネット決済ですね。ありがとうございました」といわれて、サクッと車を降りられるのがお気に入り!
もちろん、いつでもアプリで領収書の発行ができますよ。
タクシー配車アプリMOV《モブ》のデメリット
MOVには、ちょっとね・・・と思うところもあります。
MOVのユーザーとして感じるデメリットは2つですね。
- 迎車料金がかかる
- 道を知らない運転手さんにあたることがある(数回あり)
大変残念なことに・・・通常運賃とは別に、迎車料金(お迎えの料金)がかかります。
迎えに来てくれるんだから、仕方がないデス。
(くま子のエリアでは300円です)
でもねぇ、やっぱり(だいぶ)残念!って思うのはワタシだけ・・・?
最寄りのタクシーが来てくれるんだもん、おまけしてくれても良くないですか?
MOVを使っていて、「このあたりの道はぜんぜん詳しくないんですよね~」
とういうタクシードライバーさんにあたることがあります。
先日の運転手さんは「このエリアは道がわからないので、ナビを設定させていただきます」って。
MOVは最寄りのタクシーを呼んでくれるサービスなので、「自分の得意エリア外」を通りがかったタクシーが来ることがあるんです。
その時は、自分で道を案内しないといけないです(ちょっとメンドクサイ)。
タクシー配車アプリMOV《モブ》の使い方
MOVの使い方は超カンタン。
アプリに表示される現在地を拡大して、乗りたい場所にピンを移動。
「ここで乗る」ボタンをタップしましょう。
「今すぐタクシーを呼ぶ」ボタンを押せばOK。
(配車依頼後3分以内であれば無料でキャンセルが可能です)
タクシー到着まであと何分かが表示されます。
路上で待たなくてイイ!
タクシーが到着したらアプリで表示されます。
タクシーのナンバーもばっちりわかりますよ。
あらかじめクレジットカードを登録しておくので、勝手に決済してくれます。
サクッとタクシーを降りるだけ。
タクシー配車アプリMOV《モブ》の魅力【まとめ】
タクシー配車アプリのMOVを利用するようになって、「雨の日の子どもの送迎の憂鬱さ」から解放されました。
「雨の中、子どもの手を引きながら荷物と傘を持ち、タクシーを電話で呼んで道端で待つ(これがツライ!)」ということが無くなったんですね。
快挙です!えらい、MOV(笑)
ワーママの強い味方「MOV」。
まずは雨の日の子どもの送迎で、ぜひ一度使ってみてください。
これでまた、子育てがひとつ楽になりますよ!
今なら新規ダウンロードで500円OFFクーポンが自動でプレゼント!お試しあれ~☆